田中 祐輔 | 日本語・日本文化学類とは | 日本語・日本文化学類 筑波大学 人文・文化学群

日本語・日本文化学類とは?
What is "Nichi-Nichi"?

教員の紹介Faculty

田中 祐輔TANAKA Yusuke

  • 人文社会系(文芸・言語専攻)教授
  • 日本語教育・国語科教育・日本語学

Studies of Japanese Language Education, Japanese Linguistics

主な担当授業

日本語教育概論、日本語教育実習、日本語教育史 など

研究分野の紹介

日本語教育とは日本語を第一言語としない人々への教育のことですが、その歴史は、日本と諸外国との国際交流と相互理解の歴史でもあります。そしてまた、日本社会に目を向ければ、日本語教育の展開は、日本語話者の多様化と共にあったと捉えることもできます。そのため、日本語教育学は、分野としては言語学、言語教育学、応用言語学、言語心理学、教育哲学、社会学、文化人類学、文学、政治学、歴史学、国際関係学などと隣接し、トピックとしては、日本語を必要とする人々や地域への日本語コミュニケーション活動のサポート、異文化理解、教授法、語彙、文法、教科書、言語政策などに及ぶ広範囲で多層的な学問であると言えます。

私は現在、日本語教育を通した国際文化交流や、持続可能な多文化共生社会構築を目的に以下のテーマ・トピックについて考察しています。学生のみなさんには、ご自身の専門や研究テーマについての学びを深める際に、是非、日本語教育の視点も取り入れ視野を広げてもらえたら嬉しいです。

〔関連SDGs〕
Quality Education / Sustainable Cities and Communities / Partnership

〔テーマ・トピック〕
日本語教材分析と開発 / 国内・海外の日本語教育 / 探究活動型日本語教育 / 国語科教育と日本語教育 / 子どものための日本語教育 / コーパス分析 / アカデミックジャパニーズ / ビジネスジャパニーズ / 語彙分析 / 文型分析 / 言語政策 / 国際文化交流史 / 日本語教育史 / 地域日本語教育 / デジタル教材開発

研究業績

  1. 藤森裕治〔編著〕田中祐輔ほか〔著〕(2024)『これからの国語科教育はどうあるべきか』東洋館出版社
  2. 田中祐輔〔編著〕(2023)『探究活動型日本語教科書 日本語で考えたくなる科学の問い』凡人社
  3. 李在鎬〔編著〕田中祐輔ほか〔著〕(2021)『データ科学×日本語教育』ひつじ書房
  4. 田中祐輔〔著〕(2020)「COSMOS―帰国・外国人児童のためのJSL国語教科書語彙シラバスデータベース―」『計量国語学』 32(5) 277-287
  5. 田中祐輔〔著〕(2015)『現代中国の日本語教育史』国書刊行会

メッセージ

日本語教育の視点は、私たちに言葉や文化を客観的にみつめなおすきっかけを与えてくれます。みなさんが世界に雄飛される際に、自らの言葉や文化に関する知見を有していることは貴重なバックボーンともなると思います。さらに、日本語教育を通した国際文化交流や、持続可能な多文化共生社会構築のための総合的考察は、人々と協力し合いながら課題を把握し、解決に向けて取り組む上での基盤ともなるでしょう。是非、日本語教育という視点から学びの視野を広く持ち、筑波大学での学際性豊かな学修と、日本語・日本文化学類での言語・文化・社会に関する専門性の高い研究活動に取り組んでもらえたらと思います。みなさんの筑波大学での学生生活が実り多きものとなるよう、私もさまざまな側面からサポート・応援したいと思います。


ページ上部へ