海外実習Overseas training
今、私が立っているのは、世界への起点。
日本語・日本文化学類では、実践性と国際性を重視し、海外で行う実習の科目「国際科目」を提供しています。日ごろ教室で学んだ知識を異言語・異文化を背景とする人たちとの交流の中で見つめなおすことにより、異文化理解、国際交流を身をもって体験することができます。
スロベニア実習
(科目名: 日本語・日本文化国際研修II)
スロベニア共和国は1991年にユーゴスラビアから独立した新しい国家ですが、古くからヨーロッパ各地を結ぶ文化・流通の拠点となった地域です。その首都にあるリュブリャーナ大学を訪問し、現地で日本語を学んでいる大学生との学術交流やプレゼンテーションを通じて、日本文化の発信の在り方について学びます。
- イベント・アルバム・・・2022年度の実習の様子
- イベント・アルバム・・・2018年度の実習の様子
- イベント・アルバム・・・2017年度の実習の様子
- 体験レポート2017
- イベント・アルバム・・・2016年度の実習の様子
- イベント・アルバム・・・2015年度の実習の様子
- イベント・アルバム・・・2014年度の実習の様子
- イベント・アルバム・・・2013年度の実習の様子
韓国実習
(科目名:日本語・日本文化国際研修III)
韓国「旧日本軍慰安婦」たちの共同の家(ナヌムの家)や、他の地方に在住する「元慰安婦」のハルモニたちと交流したり、韓国の大学生たちと討論しながら、「慰安婦問題」をはじめ、日本と韓国の国際関係、また韓国の現代史への理解を深めます。
日本語教育国際研修
(科目名: 日本語教育国際研修II)
マレーシア工科大学(UTM)や中学校で日本語授業見学や日本語教育の教壇実習を行い、インターンシップ生として日本語教師のスキルを磨きます。また、日本文化の紹介を行って現地学生と交流を深めます。
- イベント・アルバム・・・2023年1月5日-1月22日マレーシア実習の様子
- イベント・アルバム・・・2020年2月21日-3月15日マレーシア実習の様子
- イベント・アルバム・・・2019年2月15日-3月10日マレーシア実習の様子
- イベント・アルバム・・・2018年2月23日-3月18日マレーシア実習の様子
- 体験レポート2017年度
- イベント・アルバム・・・2017年2月17日-3月12日マレーシア実習の様子
- 日本語教育に関する詳細はこちら。