イベント当日レポートreport
- 留学生イベント
2024/9/9 日本語・日本文化研修留学生修了式
日研生6名が修了式を迎えました。指導を担当した教職員やチューターのみなさんが見守るなか、修了証書授与などの後、修了生代表から謝辞が述べられ、日研生一人一人が1年間の様々な思い出を語りました。
日研生のみなさん、これまでの異文化体験で培われた貴重な経験を帰国後も生かして、ぜひ母国でご活躍ください。そして、また日本にいらしてください!みなさん、修了おめでとうございます!!






- 授業・実習
2024/8/7-24 日本語教育実習
茨城県立結城第一高等学校で「日本語教育実習」が行われ、13名の実習生が参加しました。外国にルーツのある生徒のためのサマースクールの一環として、6日間の日本語クラスと、フィールドワークなどの校外学習を踏まえて、最終日には一般公開のイベントを実施しました。
日本語クラスでは、初級から中級までの4つのレベル別クラスに分かれ、実習生がチームティーチングで6日間のカリキュラムを考え、教案・教材を作成し、授業を実施しました。また、フィールドワークでは他学類の学生有志によるチームの企画で、結城市や筑西市での街歩きの成果を最終日のイベントで発表しました。高校と地域とが一体となった活動の中で、外国にルーツを持つ子どもたちを取り巻く環境や将来についても理解を深め、日本語学習の意味を考える機会となりました。
実習の実施にあたって、さまざまなご支援をいただいた結城一高の先生方、そして生徒の皆さん、ありがとうございました。





