学生向け情報
Information for students

在学生の方へ 2025/03/11

【履修説明会】2025 国際フィールドワーク・韓国実習

下記の通り、履修説明会を開催の上、履修者を募集いたします。
受講を考えている学生は、必ず出席してください。
ポスターPDFはこちら

【研修について】
・科目名:AE14E33「日本語・日本文化国際研修III」(3単位)
・実施時期:春B2/秋A集中

・担当教員:朴 宣美(ぱく そんみ)
・標準履修年次:24年生【定員:57名】

・渡航先:教育機関(釜山大学校、啓明大学校、韓国外国語大学校、 順天大学校、慶尚大学校、公立高等学校など)/資料館(デグヒウム日本軍慰安婦資料館、ソウル戦争と女性人権博物館、ナヌムの家歴史館など)
・渡航日程:20251012日(日)~1019日(日)予定

・内容:
「慰安婦問題」解決のために活動する方、韓国の大学生・高校生、高校歴史科教員との交流を行いながら、各自の問題意識から日韓の近現代史の多様なテーマ(歴史教 育、日本軍慰安婦などの歴史問題、相互認識など)について調査・思索し、捉え直す。

・費用:約15万円
・奨学金:はばたけ!筑大生(一人あたり6万円給付)

・課題:調査結果発表会、調査報告書および体験記の提出

【説明会】

日時:2025年4月24日(木)11:30-12:00
場所:2G407教室
※当初、5月8日の予定でしたが変更されました。

もし参加できない場合は、事前に担当教員までご連絡ください。
朴 宣美 park.sunmi.fu@u.tsukuba.ac.jp

  • ホーム › 
  • 【履修説明会】2025 国際フィールドワーク・韓国実習
ページ上部へ